
- 「バリューコマースってどんなASPなの?」
- 「メリット・デメリットも知りたい」
- 「バリューコマースの審査基準や評判を知りたい」
こんな悩みを解決できる記事です。
国内で最初に開始したASPとして、バリューコマースは有名です。
まだ登録していない方は、アフィリエイターとして損をしていますよ。
この記事では、バリューコマースのメリット・デメリット、実際の評判や審査基準についてわかりやすく紹介します。
記事を読み終えると、バリューコマースというASPについて詳しくわかるので、自分が登録すべきか判断がつきます。
もくじ
1.バリューコマースの特徴
バリューコマースは国内最大手のASPです。
Yahoo!の子会社なので、安心感もあります。
「有名な企業の案件数」「登録者数」も多く、業界トップの実績を誇っているASPですよ。
2.バリューコマースのデメリット2つ
バリューコマースのデメリットは主に2つです。
デメリット2つ
- 審査がある
- クローズドの案件がある
それぞれ紹介していきます。
2-1.審査がある
バリューコマースは審査があるので、すぐに利用できない可能性があります。
審査で注意するポイントに関してこの記事の下で紹介しているので、見てみてください。
審査のないASPを知りたい方は、こちらの記事を参考にどうぞ。
穴場のASPについても触れています。
-
-
【ASPおすすめ11選】ブログで稼ぎたいなら全部登録するべし
続きを見る
2-2.クローズドの案件がある
「クローズドの案件」とは、扱うために条件クリアが必要な案件のことです。
実績がないと、扱うことができません。

3.バリューコマースのメリット5つ
バリューコマースのメリットは主に5つあります。
メリット5つ
- 振込手数料がタダ
- 高単価な案件が多い
- 有名企業の案件が多い
- Yahoo!案件が多い
- セルフバックサービスがある
それぞれ紹介していきます。
3-1.振込手数料がタダ
バリューコマースは振込手数料がタダです。
初心者にとっては手数料がないに越したことはありません。
ASPによっては手数料がかかるところもあるので、売上額がそのまま振り込まれるのは嬉しいポイントですね。
最低踏み込み金額は1000円になっています。
3-2.高単価な案件が多い
他のASPと比較すると高単価な案件が多いです。
同じ10000円を稼ぐのにも
- 1000円の案件を10件
- 100円の案件を100件
だと、1000円の案件を10件売る方が簡単だと統計データにもあります。
トップブロガーの方々も「単価が重要!」とよく言っています。
単価が高い案件があるASPに登録するのは大切ですよ。
バリューコマースの独自の高単価案件もあるので、見てみるといいですよ。
3-3.有名企業の案件が多い
有名な大手企業の案件が多いので、安心して利用することができます。
テレビのCMで出てくるような会社もありますよ。
3-4.Yahoo!案件が多い
バリューコマースはYahoo!の子会社であるため、Yahoo!の案件を多く取り扱っています。
バリューコマース独占の案件も多くあるので、見てみることをオススメします。
3-5.セルフバックサービスがある
「セルフバック」とは、自分で購入・登録することで、報酬を得られる仕組みです。
バリューコマースには「バリューポイントクラブ」というサービスがあります。
バリューポイントクラブは記事を書かなくてもセルフバックを得られるサービスです。

4.バリューコマースの口コミ・評判
バリューコマースの口コミ・評判を良いものと悪いものに分けて紹介していきます。
4-1.バリューコマースの悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判で多かったのは1点ありました。
- 案件との連携に時間がかかる。
扱いたい案件を見つけてから、使えるようになるまでの期間が長めです。
登録後は、扱いたい案件の申請も早めに終わらせておくのがいいですよ。
4-2. バリューコマースの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判は、以下の2点が多かったです。
- 審査がゆるめだった。
- Yahoo!の独自案件が高単価でうれしい。
審査が意外と簡単に通ったと感じてる方やYahoo!の独自案件を魅力的に感じている方が多かったです。
5.バリューコマースの審査について
バリューコマースには審査があります。
バリューコマースの審査で注意すべきことは3点です。
審査の注意ポイント
- 18歳以上で登録できる
- ブログ記事の内容
- カテゴリーは違反はしていないか
それぞれ説明していきます。
5-1.18歳以上で登録できる
18歳未満の方は登録できません。
親等(法定代理人)の同意があれば、登録することは可能です。
5-2.ブログ記事の内容
「記事数」や「文字数」が少ないと審査に通らない可能性があります。
- 記事数:10記事以上
- 文字数:1000文字以上
基本的には上記を目安にして登録すれば、受かります。
5-3.カテゴリーは違反はしていないか
どのASPもそうですが、カテゴリーによっては違反になるものもあります。
- アダルト系
- 宗教
- 誹謗中傷
などのカテゴリーは違反になりますので、避けましょう。
バリューコマースについてまとめ
デメリット2つ
- 審査がある
- クローズドの案件がある
メリット5つ
- 振込手数料がタダ
- 高単価な案件が多い
- 有名企業の案件が多い
- Yahoo!案件が多い
- セルフバックサービスがある
審査の注意ポイント
- 18歳以上で登録できる
- ブログ記事の内容
- カテゴリーは違反はしていないか
Yahoo!の独占案件だけをとっても登録するべきASPの1つです。
絶対しておいほうがアフィリエイターとしてお得ですよ。

ほかのASPについて知りたい方はこちらの記事を参考にどうぞ。
-
-
【ASPおすすめ11選】ブログで稼ぎたいなら全部登録するべし
続きを見る