
こんな悩みを解決できる記事です。
本記事の内容
- ブログ初心者が稼ぎたいなら読むべき本【6選】
- ブログ初心者が本を読みつつやるべき行動
本記事の信頼性
ブログ・Twitter運営開始し、3ヶ月で副業月収5桁を達成した僕が解説します。
この記事では、ブロガーなら読んでいて当たり前と言っても過言でもない、稼ぐために読むべき本と、本を読みつつやるべきことをわかりやすく紹介します。
記事を読み終えると、ブロガーとして稼いでいくなら読んでおいて損はしない本がわかるだけでなく、そのやるべき行動がわかります。
どの本もブロガーで稼いでる人のほとんどが読まれている本なので、まだ読んでない本があったら、チェックするのがおすすめですよ。
もくじ
1.ブログ初心者が稼ぎたいなら読むべき本【6選】
おすすめの本
それぞれ紹介していきます。
ブロガーとしてのマインドをつくる本【1冊】
ブログ飯 個性を収入に変える生き方
題名どおり「ご飯が食べていけるブログをつくる」ことに焦点を当てた一冊です。
サラリーマンを辞めてブログで生計を立てていくまでにどうやってきたのかが、詳細に書かれています。
ブロガーとして稼いでいきたいと思っている方は読むべきですよ。
これからブログを書こうと思っている方、なかなかアクセスが増えない方に参考にしていただきたい本です。
ブログの基本を学ぶ本【2冊】
沈黙のWebマーケティング -Webマーケッター ボーンの逆襲-
Webマーケティングで必要な知識を全般的に網羅しています。
初めてWebマーケティングに参入しようとしている方にオススメです。
マンガ形式で書かれているので、本が苦手な方でも楽しく勉強できますよ。
沈黙のWebライティング ―Webマーケッター ボーンの激闘―
「沈黙のWebマーケティング」の続編の本です。
Webライティングに特化した一冊で、今までネットで文章を書いたことがない方はぜひ読んでいただきたい一冊です。
ブログの文章力をつけるための本【2冊】
20歳の自分に受けさせたい文章講義
ブログは好きなように文章を書いていけばいいと思っている方は要注意です。
読まれる文章には「型」があり、その型にそって書く必要があります。
文章を書いても読まれないのは、辛いですよね。
ただ書いているだけではもちろん収益にもなりません。
この本でしっかり型を学んで、正しい努力を積み上げていきましょう。
人を操る禁断の文章術
ブログで使える心理学が学べる本です。
この本で読者の心理を理解して、売れる文章術を身につけましょう。
ブログで収益を上げる書き方を学ぶ本【1冊】
セールスライティング・ハンドブック
ものを売り込む文章の書き方が学べる一冊です。
アフィリエイト商品を扱った収益記事を書いていても、全然売れないと感じている方に読んでいただきたい本です。
何度も読んで、頭に叩き込むと確実に力がつきますよ。
2.ブログ初心者が本を読みつつやるべき行動
読書をするだけでは意味がありません。
読書しつつやるべきおすすめの行動を紹介します。
やるべきこと
- 勉強になったところをメモする
- アクションプランを考える
- とにかく記事を書く
2-1.勉強になったところをメモする
本を読みながら、ブログで使えそうなことをメモしていきましょう。
読むだけでは、翌日には記憶としてほとんどなくなってしまうので、学んだ知識を無駄にしないために、すぐにメモするクセをつけましょう。
スマートフォンにメモするといつでも見れるので、オススメですよ。
電子上にメモして、いつでも検索できるようにしておくといいですね。
スマートフォンを第2の脳ミソにしましょう。
2-2. アクションプランを考える
本を読みながら、アクションプランを考えましょう。
いいと思ったこと1つでもいいので、すぐ実践するのが大事です。
本を読む目的は、読んだその日から行動が変わることです。
そのために読書で学んだことだけでなく、”期限つき”でアクションプランもメモしましょう。
学んだことをすぐ実践するための仕組みを作るのが大事です。
うまくいっている人は共通して行動に移すスピードが速いですよ。
2-3.とにかく記事を書く
ブロガーとして1番成長できる方法は、「記事を書く」ことです。
本で勉強したことを1つずつ実践して、身につくまでひたすら記事を書きまくりましょう。
ブログ初心者におすすめの本まとめ
おすすめの本
やるべきこと
- 勉強になったところをメモする
- アクションプランを考える
- とにかく記事を書く
今回紹介した本を読めば、ブログを始めるために必要な知識は網羅できます。
サクッと読んで、記事を書きまくりましょう。